はーい!まっきーです!
dTV使ってますか?
最近流行りの『鬼滅の刃』とか『呪術廻戦』とか見放題ですし、docomoユーザーなら勝手に溜まっていくdポイントを使って、レンタル開始されたばっかりの新作映画を観ることもできるので、オススメの動画配信サービスです。
登録がまだならば、初月無料なのでぜひここから登録してみてくださいね。
さてさて、ここからが本題なのですが、dTVを2ヶ月目以降も実質無料で利用する方法があるのをご存じですか?
dTVは月額550円なので、これを無料で利用できるっていうのはおいしすぎますよね。
あなたが想像している以上に簡単な方法で実現できるので、ぜひ読んでいってください。
dTVを2ヶ月目以降も”実質無料”で利用する方法
さて、dTVを無料で利用する方法として、最初の一か月目に「無料お試し期間」があるのは冒頭に説明した通りです。
でも、最初の無料期間だけ楽しんで、そこから解約する手間を考えると、「面倒だし別にいいかな」という気持ちが勝ってしまいますよね。
「どうせ契約するなら、長いこと使いたいけど、毎月550円を支払っていくのは抵抗があるなあ…」が本音かと思います。
大事なことなので何度も言いますが、お試し期間を終えた2ヶ月目以降も、実質無料でdTVを利用できる方法があるんです。
…正直、めちゃめちゃ怪しいですよね!!(笑)
でも安心してください。
法に触れることは一切ありませんし、なんならdocomoが作った仕組みに乗っかるだけで、dTVを2ヶ月目以降も実質無料で利用することができちゃうんです。
前置きはこの辺にして、その方法をお教えしましょう!
その方法とは…
『あなたのお友達にdTVを紹介する』
です。
「…は?」とお思いでしょう。
「そんな単純な方法でdTVが無料で使えるとか意味が分からない」
ところがどっこい。できちゃうんです。
もうちょっと詳しく説明すると、
docomoの「とあるサービス」に無料登録し、メールやSNSであなたのお友達にdTVを紹介します。
で、そのお友達がdTVを新規登録すると、docomoからあなたに対して、紹介料が支払われる。
ということなんです。
『あなたは獲得した紹介料をdTVの支払いに充てることで、実質無料で利用することができる』というのが、裏ワザの真相です。
この「企業の商品やサービスをあなたが仲介して売ることで、あなたに紹介料が支払われる仕組み」をアフィリエイトと言います。
そして、docomoの「とあるサービス」とは、「ドコモアフィリエイト」というサービスなのです。
このドコモアフィリエイトは、2020年の8月からサービスが開始されました。
まだ始まって間もないので、docomoユーザーの方でも知らなかったという人は多いと思います。
ちなみにこの記事を書いている2021年2月時点で、dTVの成約(=紹介して契約が成立すること)1回につき、いくら報酬が支払われると思いますか?
具体的な金額は規約により公開できないのですが、なんと「dTVの月額2ヶ月分」となっています。
お友達1人に対して、dTVを紹介して登録につながれば、実質あなたはdTV2ヶ月分を無料利用することができるわけです。
もし、お友達10人に対して成約が発生すれば20か月、100人ならば200か月…(ゴクリ…)
…そうなんです、もうdTVが無料だとかそういうこと言っている次元じゃなくなっているんです。
これって、もう、「副業」ってやつですよね。
さて、この副業の内容をもう少し補足しながらおさらいしましょう。
①まずはドコモアフィリエイトに登録する。(登録費も年会費も一切無料なので、まずは気軽に登録してみてください)
②ドコモアフィリエイトの管理画面からキャンペーンへの参加申請を行う。(dTVの紹介を行いたい場合は、dTVについて申請を行います。申請と言ってもポチポチするだけで、何ら難しいことはありません。)
③dTV紹介用のリンクを取得する。(画像リンクも取得できますが、メールやSNSの投稿に貼り付ける場合は、このようなURL形式にしましょう)
④取得したリンクを、メールやSNSの投稿に貼り付ける
⑤お友達にメールや投稿を送る
⑥お友達があなたの送ったメールや投稿から、dTVを登録する
はい、たったのこれだけで、あなたにdTVの紹介料が支払われます。
これ以上ないってくらい簡単なお仕事ですよね(笑)
世の中には「1日10分スマホを操作するだけでガッポリ」なんて謳い文句で、他人を搾取しようとする輩はたくさんいます。
でもこの仕組みはどうでしょうか?
成約するまでの手順は今書いたのが全てです。
あなたやご友人が損する要素は1ミリもありませんよね。
正直、誰でも簡単にリスクなくお小遣い稼ぎができてしまう仕組みなのです。
ただ、簡単とはいえ注意点がいくつかあります。
何度も言いますが、このドコモアフィリエイトという仕組みはできたばかりで、知名度はまだありません。
これが広く知られるようになると、今よりも稼げなくなる可能性が考えられます。
「先行者有利」という言葉をご存じでしょうか?
わかりやすいのがビットコインの例です。
ビットコインが出始めたころは、1BTC=約3円だったそうです。
それが2021年2月時点ではどうでしょうか。
なんと、1BTC=約350万円ですよ!?
出始めの頃に300円で100BTC買った人は、単純計算で今ではだいたい3億5000万円くらい持っていることになりますよね(;^ω^)ヤベエ…
じゃあビットコイン儲かるからといって、今から始めても1BTC=350万円ですから、それはそれはハードルが高い訳です。
話がだいぶ大きくなってきましたが、ビットコインが出始めのめちゃめちゃ安い時代にいっぱい保有できたこと。これが「先行者有利」です。
つまり何が言いたいかというと、ドコモアフィリエイトができて間もないこの瞬間に、その存在を知ったあなたは「先行者」となったわけです。
おそらくこの仕組みでより大きく稼ぐことができるのは、きっと今のうちだけです。
広く知られるにつれ、docomoは紹介料の単価を下げ、1つの成約につきdTV2ヶ月分だったのが1ヶ月分になり、半月分になり…という未来は必ずやってくることでしょう。
始めるならば、今しかありません!
最後にもう一つ注意事項を。
ドコモアフィリエイトには、禁止事項がいくつか明記されています。
必ず読んで理解してください。
これを守らないとせっかくの紹介料を失うどころか、二度とドコモアフィリエイトでの紹介を行うことができなくなってしまいます。
特にこの記事で紹介した手順で、「SNSやメールでdTVを紹介する」ありますが、この時に「自分に紹介料が発生するから登録してほしい」とお願いするのはNGです。
これは禁止事項「成果報酬等を目的とした依頼行為」に抵触してしまいます。
あくまで、「dTVに登録すると、こんな素晴らしい作品を、こんなにたくさん楽しむことができるんだよ」というサービスそのものをオススメする形で紹介してください。
また、取得したリンクから自分で申し込みをしても報酬を得られてしまいますが、これも禁止事項「自信で自身の広告を利用する行為」に該当してしまいますので、くれぐれもご注意ください。
他にも禁止事項はいくつかありますが、どれもそんなに難しいことを言っているわけではなく、ルールさえ守れば、全く問題ありません。
最後となりましたが、ここで紹介した方法をさっそく実践して、快適なdTVライフをお送りください!