☑about NFT creator "makky"

スイッチの「フィットボクシング」が社畜に絶対おすすめな8つの理由

FitBoxing
まっきー
まっきー

ぐぬぬ…

エミ
エミ

珍しく神妙な面持ちじゃん…

まっきー
まっきー

見てよ、このお腹

エミ
エミ

…!!

まっきー
まっきー

これが現代社会を生きる社畜が背負う業の一つだよ

エミ
エミ

(何言ってんの…汗)

会社員の皆さん、毎日会社勤めご苦労様です。

会社員生活って時間の制約やモチベーションの問題で、なかなか運動が続かないんですよね。

具体的に言うと、次のような問題に心当たりがあるのではないでしょうか。

  • 一日中デスクワークでお腹周りがヤバイ
  • 帰ったら夕飯を食べて風呂に入って寝るくらいの時間しかない
  • ましてや、平日ジムに通う時間がない
  • ジム通いやランニングをしようと思っても、帰宅してまた準備して出かけるのが億劫
  • 運動もしたいけど、正直ゲームをする時間も欲しい
  • 一念発起して運動を始めても長続きしない

今回はこういった悩みを解決するNintendo Switchの「フィットボクシング」について、おすすめの理由8つをご紹介していきます。

スイッチの「フィットボクシング」が社畜に絶対おすすめな8つの理由

まず結論から言うと、フィットボクシングにはこれだけのメリットがあります。

  • 毎日10分から続けられる
  • 「やるぞー」からたった1分でスタートできる
  • 雨でも雪でも関係ない
  • スペースを取らない
  • 投資額が割と低い
  • ゲーム感覚で楽しめる
  • 自分を解放して没頭できる
  • 普段使わない筋肉を鍛えられる

それではそれぞれについて解説していきます。

10分から毎日続けられる

Nintendo Switch「フィットボクシング」にはデイリーモードというものがあります。

デイリーモードは「ダイエット/体力強化/健康維持」といった目的に加えて、エクササイズの時間もユーザーが設定できます。

エクササイズの時間は最短で10分、最長で40分となっており、忙しい日でもたった10分を捻出すれば「一日のノルマ達成」という結果を得られるのです。

「やるぞー」からたった1分でスタートできる

例えば健康のためにジムに通うにしても、家からジムまで、さらに言えばジムに着いてからトレーニングやエクササイズを始めるまでに、移動や準備といった「実際に体を動かす以外の時間」が発生する訳ですよね。

会社から帰ってきて、限りある時間の中で、こういった移動や準備の時間って勿体ないと思いませんか?

その点、フィットボクシングは「よし、やるぞー」と思ってから、コントローラーを持って本体の電源を入れて、トレーニングのモードを選択すればすぐに始まるわけです。

「今日はどのウェアを着ていこうか」

「ちょっと髪型セットしたり、化粧しないと」

「この時間ジムまでの道混んでるな~」

「あっ、ジムの会員証家に忘れた!」

なんてトレーニング内容以外のことを考える時間は一切なし!

思い立ってから約1分で運動を始められるのは、非常に大きなポイントですよね。

雨でも雪でも関係ない

ジムに行くにしても、ジョギングに行くにしても天候の影響はかなり大きいですよね。

毎日続いていたジョギングも、連日の雨によって中止が続き、いつの間にか習慣が途絶えてしまったということもあるのではないでしょうか。

フィットボクシングは家がそこにある限り、天候の影響を受けることなく継続できるのです。

スペースを取らない

ジム通いもジョギングも時間や場所の制約を受けるから、ランニングマシーンのような健康器具を買うのも一つの選択肢です。

しかしながら都会で一人暮らしをされている方にとって、それは現実的でしょうか。

ランニングマシーンにしても、フィットネスバイクにして、倒れるだけで腹筋!ワ〇ダーコア~♪にしても、そこそこ自室のスペースを占領しますよね。

用途の限られた置物を一人暮らしの一室に招くのは、結構な覚悟がいると思うのです。

フィットボクシングに関しては、Nintendo スイッチ本体の置き場所と、自身が体を動かせるだけのスペースを確保できれば問題ないわけで、トレーニングをしていない時も置物が自室の一角を占めるということはないのです。

投資額が割と低い

ジョギングをするならば、最低でも5千~1万円のシューズは欲しいですし、ジムに通うとなるとシューズに加えてウェア一式、さらにはジムの会費も必要となりますよね。

本気で体力増強や肉体改造を志すのであれば見合った投資となるのでしょうが、ライト層と自負する方にとっては、いつ辞めるかもわからないものに何万円も投資するのはなかなか勇気のいるものですよね。

フィットボクシングは、ソフトの価格は約6000円、Nintendo Switchの本体も含めて36000円ちょっととなります。

「おいおい、これだってそこそこの値段するやないかい」と思われるかもしれませんが、Switch本体の用途はフィットボクシングの利用に限定されるものではありませんし、ゲーム好きであればよっぽど無駄な投資として終わることはないと思います。

ゲーム感覚で楽しめる

「ワークライフバランスを重視しているから、仕事終わりはゲームをしないと気が済まない。運動なんてやっている暇はない。」という思想の方もいるかと思います。

フィットボクシングのゲーム性はいわゆる「音ゲー」と同じで、流れてくるアクションアイコンに従って、タイミングよくジャブやストレートなどのアクションを行うというものです。

あくまで運動ではなく、「体感型の音ゲーをコツコツ続ける」という心持ちであれば、抵抗なく継続できるのではないでしょうか。

自分を解放して没頭できる

集団で行うエクササイズなど他人の目を気にして、本気で体を動かせない・没頭できないという悩みを抱える方も少なからずいるはずです。

フィットボクシングは、自室で一人もしくは二人でやるものですので、見知らぬ人の目は一切気にする必要はありません。

存分に自分の世界でエクササイズに没頭することができるのです。

普段使わない筋肉を鍛えられる

ジムであれば、全身の筋肉を鍛えられるのは言わずもがなですが、ジョギングではどうでしょうか。

必然的に下半身の筋肉は付きますが、上半身、特に背中や腰を鍛えるのは難しいと思います。

フィットボクシングを1回でもやったことがあればわかると思いますが、人生の中でまったく意識してこなかったような部位が筋肉痛になります。

すなわち、普段使わない筋肉もフィットボクシングならば、特別な器具を必要とすることなく鍛えることができるのです。

もちろん、胸筋や腹筋なども鍛えられるので安心してください。

3.まとめ|「フィットボクシング」を社畜におすすめする8つの理由

ここでは、スイッチの「フィットボクシング」が社畜に絶対おすすめな8つの理由について解説しました。

時間や場所、金銭・精神的にも負荷がかからずに、ゲーム感覚で本格的な運動ができてしまう、Nintendo Switch「フィットボクシング」。

興味を持たれたらぜひ購入を検討してみてください。おすすめです。

まっきー
まっきー

全国の運動不足で悩める社畜に幸あれ!

あわせて読みたい

フィットボクシングの声優情報をまとめてみたよ
フィットボクシングには6人のトレーナーがおり、それぞれの声を豪華声優陣が担当されています。今回は各声優さんの出演作および吹替での担当俳優さんをピックアップしてみました。